神戸花嫁フェス

Fair library 神戸花嫁フェス 過去開催の様子

神戸花嫁フェス 過去開催の様子

ブライダルフェスはリアルなウエディング体験が魅力。
『神戸花嫁フェス』の満足度200%コンテンツを紹介

長い歴史と情緒あるロケーション、洗練された文化を誇る街・神戸。関西周辺の都市だけでなく全国から「憧れの神戸で挙式したい」新郎新婦が集まります。そんな神戸は結婚式会場の激戦区。どの会場を選んだらいいの?どれもこれも魅力的…。ならば、複数の人気会場のサービスを一気に知るチャンスがあったら、結婚式準備がよりはかどるのでは? そこで「#神戸花嫁」達から絶大な支持を受け、憧れの会場として必ず名前が上がる厳選人気5会場+フォトウエディングサロンが『神戸花嫁フェス』に集結。6/24・25に開催されたブライダルフェスティバルには、楽しい体験&新しい情報との出会いや発見がいっぱい!充実した内部の様子を詳しくレポートします。

神戸花嫁フェス 過去開催の様子

『花嫁フェス』とは?
ブライダルフェアやブライダルサロンとは何が違う?

『花嫁フェス』は「結婚式準備全般に関する情報」を一度にチェックできる、完全予約制の体験型イベント。参加料金は体験コーナー含め、すべて無料です。
結婚式情報を調べていると「ブライダルフェス(フェスタとも)」といった名称で、最近見かける方も多いのでは。結婚式の会場選びでよく聞く『ブライダルフェア』『結婚式相談カウンター』とは何が違うか、ご存じでしょうか。

※3回目開催となる『花嫁フェス』には、カップル同士・お友達同士・親子…など、多彩な組み合わせの50組が参加しました。

『ブライダルフェス』と『ブライダルフェア』は何が違うの?

ブライダルフェスは
こんなひとにオススメ
  • 結婚式準備で何から手をつけていいか、正直わからない
  • なんとなく結婚式情報をWebで見てはいるけどピンとこない
  • 結婚式場がありすぎて自分で調べるのはたいへんそう
  • できれば「結婚式準備」の入門の部分から優しくおしえてほしい
  • 会場下見でいきなりぐいぐい勧められるのではと不安になる
  • 結婚式自体をするかどうか悩んでいる
神戸花嫁フェス 過去開催の様子

ブライダルフェスは…
「結婚式準備を何から初めていいかわからないひと」向け

複数の結婚式場や会社がひとつの会場に集まって開催するウエディングイベント。結婚式全体の情報を効率よく知るために、結婚式にまつわる相談や体験ができるコンテンツが用意されています。
例えば…「集まった各会場ごとの相談ブース」「結婚式準備の悩みを相談するブース」「さまざまドレス・ジュエリー・装飾用品をはじめとするウエディングアイテム展示」など。お楽しみの婚礼料理の試食コーナーも。参加料はもちろん無料!
また「結婚式についていろいろ知りたい」方へのイベントなので、ひとりで行っても友達と行っても問題なし。

※『神戸花嫁フェス』には、おひとりさまやお友達どうしも多数来場。「結婚式」に興味がある方なら誰でも参加自由です。(要予約制)
神戸花嫁フェス 過去開催の様子

ブライダルフェアは…
「そろそろ本格的に会場を決定したいふたり」向け 

結婚式場が独自に開催するウエディングイベント。式場内の見学や挙式体験、ウエディングプランナーとの相談、ドレスの試着や実際にゲストに提供される料理の試食などができ、多くの場合は要予約の上参加でき、参加料は無料のケースがほとんど。(※一部有料の場合もあります)
すでに気になっている会場があり、施設の細かい情報やサービス内容、ゲストへのおもてなしといった「ひとつの会場をより深く知りたい」場合の参加がおすすめです。

※ブライダルフェスでは、自分の興味をもったフィールドから優先して、実際に見て、触って、相談できる「選ぶ」楽しさが大きな魅力。

『ブライダルフェス』と『結婚式相談カウンター(サロン)』は
何が違うの?

神戸花嫁フェス 過去開催の様子

結婚式相談カウンターとは、ふたりからのヒアリングをもとに、結婚式準備についての疑問や不安を相談できたり、結婚式場を紹介してくれるサービス。主に式場紹介サービスを手がける会社が運営しています。
『ブライダルフェス』と同様に、結婚式準備に不安があるひとや、結婚式全般の情報が知りたいひと向けですが、ウエディング体験が可能な『フェス』と相談がメインの『相談カウンター』と使いわけるのも、ひとつの方法です。

※参加は完全予約制なので、待ち時間はほとんどなく行きたいブースからスムーズに訪問可能。人気のブースに並んでいる時間も経験豊かなスタッフ(全員がウエディングプランナー)が話しかけ、退屈させません。
神戸花嫁フェス 過去開催の様子

神戸花嫁フェスで「ここがすごい!」3つのポイント

『神戸花嫁フェス』には #神戸花嫁 の口コミでも、とくに人気の高い会場ばかりが、実際の結婚式会場のバンケットに集結しました。
さらに協賛会場が全力で提供する、ウエディングへの疑問を満足させるコンテンツがいっぱい。神戸プレ花嫁の「コレが知りたい!」「もっとわくわくしたい」好奇心を満たすために、前回以上に体験コンテンツを充実させパワーアップした内容に。

※会場のいたるところに、テーブル装花や会場装飾のお手本になりそうなデコレーションがちりばめられています。

Venue バンケット内に神戸花嫁が憧れる6つの
大人気会場&フォトサロンが集結

『神戸花嫁フェス』に
集まった全6会場

  • ラヴィマーナ神戸

    ラヴィマーナ神戸

  • ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート

    ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート

  • 北野クラブsola

    北野クラブsola

  • 北野クラブANNEX

    北野クラブANNEX

  • THE SORAKUEN

    THE SORAKUEN

  • スカーレット神戸

    スカーレット神戸
    (フォトウエディング)

神戸花嫁フェス 過去開催の様子

『神戸花嫁フェス』には、タイプの異なる神戸の人気5会場+1フォトサロンの相談ブースが設けられています。各ブースには会場の熟練ウエディングプランナーが常駐。 予約制のイベントだから、訪れたお客様一組一組が、しっかり余裕をもって相談できるのです。
会場の説明以外にも「結婚式準備は何から始めたらいいか」「会場探し前のいまだからやっておきたいポイント」…といった相談にまで親身な対応をしてくれます。

※『神戸花嫁フェス』会場は人気結婚式会場のバンケット内。「披露宴」の雰囲気を体感しながらじっくり相談できるのも魅力的。

結婚式が待ち遠しくなる「ウエディング体験コンテンツ」を用意
<『神戸花嫁フェス』のウエディング体験コンテンツ例>

  • 大人気の骨格診断・カラー診断

    大人気の骨格診断・
    カラー診断

  • ドレス展示&スタイリスト相談会

    ドレス展示&
    スタイリスト相談会

  • デザートブッフェ

    デザートブッフェ

  • フォトブース&撮影会

    フォトブース&
    撮影会

  • ウエディングアイテム展示

    ウエディング
    アイテム展示

  • ハネムーン・ジュエリー情報

    ハネムーン・
    ジュエリー情報

  • 花嫁診断

    花嫁診断

  • 人気の骨格診断

    人気の骨格診断

  • 結婚式場相談ブース

    結婚式場相談ブース

…など、
全部で10のコンテンツを用意

神戸花嫁フェス 過去開催の様子

『神戸花嫁フェス』では、結婚式を計画するうえで"知っておきたい10の体験コンテンツ"を用意しました。ウエディングドレスを間近で見ながらドレススタイリストに相談に乗ってもらったり、結婚式の大人気演出「デザートブッフェ」を味わったり…。
今回のブライダルフェスでは、昨年開催の前回に比べ、コンテンツを増設しました。花嫁診断や、指輪展示、新婚旅行資料展示など、より結婚式がリアルに感じられるイベントを追加しています。
なかでも「花嫁診断」は、お客様から「結婚式準備のヒントが書いてあるので参考になった」とのお声をいただきました。

※ウエディングドレスやパーティー用ヘアメイク…初めてのファッションに不安を抱えている人も多いよう。そんな不安を解消してくれる人気の「パーソナルカラー診断」。
神戸花嫁フェス 過去開催の様子

ブースを自由に回れるから自分の本当に知りたいニーズを満たせる

基本的には、どのコンテンツからいっても大丈夫。経験豊かな熟練プランナーがスタッフとして会場内に常駐しているため、どこにいったらいいかわからない方にも、ヒアリングから「行ってみてほしいブース」を提案し、案内してくれます。
人気コンテンツのブースは順番待ちもあるけれど、待ち時間は会場スタッフとおしゃべり。
待ち時間が結婚式準備の悩み相談時間に。
ネットで得られる情報以上に、フェスではすべての参加時間が、結婚式について直接見て・感じて・聞けて・体験できる、充実した1日になるよう多くの工夫がされています。

※大人気の「デザートブッフェコーナー」はちょうどいい休憩スペース。ブースを回った感想を話しながらスイーツやピンチョスをつまんで。

Voice 実際に『神戸花嫁フェス』に参加した
プレ花嫁達に感想をうかがいました

  • プレ花嫁

    結婚式だけではなく、これからの生活にも参考になる情報がたくさんありました。

  • プレ花嫁

    さまざまな体験ブースに、落ち着いた雰囲気で参加できよかったです。

  • プレ花嫁

    これからの結婚式準備を、頑張ろうとモチベーションが上がりました。

  • プレ花嫁

    今後のドレス選びだけでなく、今着たいリアルな私服選びにも骨格&カラー診断が参考になりました!

  • プレ花嫁

    デザートブッフェもおいしかったし、展示もかわいくて、テンションがあがりました。

神戸花嫁フェスの体験イチオシ ①
無料で体験できる
カラー診断&骨格診断

ウエディングドレスはほとんどの人が初体験。「自分に何が似合うの?」「うまく着こなせるか自信がない…」そんな悩みに的確なアンサーをくれる『カラー診断&骨格診断』。 通常のサービス価格は、それぞれの診断で3万円以上が相場。現在では多くのプレ花嫁が結婚式準備で利用しています。
そんなカラー診断&骨格診断を、『神戸花嫁フェス』では10分程度無料で受けられるコンテンツを用意しました。フェス開始直後から、多くの花嫁が列を作る大盛況に。

「自分に似合うドレスはどんなデザイン?」が分かる骨格診断

骨格診断担当 長谷ちかこ先生

骨格診断担当
長谷ちかこ先生

生まれもった骨格、顔だち、雰囲気から似合うファッションを提案し、ファッションとマインドの両面から【あなたらしさ】を輝かせ、ご機嫌な人生に導く人気の「魅力開花ブランディングプロデューサー」として活動中。
パーソナルスタイリスト育成・ファッションアドバイザー養成講座講師としても活躍されています。

※花嫁から長谷先生に多かった質問は…
「自分に似合うドレスの形も聞かれますが、日常でどんな服が似合うか知りたい方が一番多かったですね。自分の骨格がわかったら、一歩すすんで"今後どんな基準で服を選んだらいいか"の相談も多かったです」
神戸花嫁フェス 過去開催の様子

骨格診断とは、一人ひとりの 骨・筋肉・脂肪・皮膚などの付き方を客観的に判断し、似合う服の「素材」や「デザイン」が分かるスタイルアップ理論。
体重の増減により変化する体型と異なり、骨格は生まれ持った身体の特徴を捉えているので、診断時に着ている洋服のテイストにも影響を受けず、一生変わりません。 骨格をベースに、一人ひとりが本来もっている、ずっと変わらず似合うテイストやデザインが導きだされるのです。

神戸花嫁フェス 過去開催の様子

長谷先生は骨格診断について簡単な説明をしてくれた後、10分程度で骨格を無料で診断。普段着で似合う服の提案から、似合うウエディングドレスのシルエットやデザインを、導きだしてくれます。
骨格に合わせ、自分がどんなスタイル(ボーイッシュ、フェミニン、タイト等)が似合うか確認し、さらに似合う素材も伝授。きっと「本当に似合う運命の一着」選びの確実なヒントになるはずです。

「自分に似合うドレスカラーやメイクはどんな色?」が分かるカラー診断

パーソナルカラー診断担当 金歓(キム ファン)先生

パーソナルカラー診断担当
金歓(キム ファン)先生

起業前は英語科教員(&講師)や外資系商社に勤務。ストレスや過労による両足麻痺を色彩を用いたセルフメンタルケアにより回復した経験から、Light & Shadow Color Therapy®(光と影の色彩療法)を2020年2月に完成。
2016年3月にCSCA1級カラースタイルコンサルタント資格取得後、パーソナルカラー診断・カラーセラピー・SNSカラーブランディングのプロとして活動開始。「素敵な想いをもつあなたにこそ輝いてほしい」という想いのもと、マンツーマンで300人以上の診断実績をもつ経験豊かなアナリストです。

神戸花嫁フェス 過去開催の様子

パーソナルカラー診断とは、肌や瞳の色、髪の毛の色や質感から、"自分に本当に似合うパーソナルカラー"を提案してもらう理論。
ファッションカラー・メイクカラー(アイシャドウ・リップの色)・ヘアカラーで、身に着けると顔映えが明るくなる色や、肌に透明感が出る色などを診断します。
金(キム)先生はプレ花嫁一人ひとりから好きな色(3種類程)を聞き、実際にカラーの布を当てて、さっそく診断を開始。

神戸花嫁フェス 過去開催の様子

好きな色が、自分の似合う色とちがった場合でも、がっかりしなくて大丈夫。
カラー診断の結果に囚われて好きな色を着れなくなってしまったら、カラーを楽しむ気持ちがしぼんでしまい、診断の意味がありません。
好きな色と似合う色を、どう組み合わせたら似合うか、具体的にトータルコーデの視点からアドバイスしてくれます。
もちろん、お色直しで着たいおすすめのドレスカラーの提案もあるので「実際に着て確かめたい」熱アップ、間違いなし。

Voice 実際に骨格&カラー診断を受けた
プレ花嫁に感想をうかがいました

  • プレ花嫁

    初めて受けてみて、自分が想像していたのと違う診断結果でしたが、実際に色を当てて自分の目で似合う色がわかり、納得できてとてもよかったです。

  • プレ花嫁

    SNSでよくあるセルフ診断はしていたけれど、実際に見てもらうのは初めて。しっかり理由やアドバイスがもらえて、わかりやすくためになりました。

  • プレ花嫁

    自分が似合うと思っていた服が、実は似合わないタイプでした(笑)。でも似合うテイストとの組み合わせを教えてくれたので、コーディネートの幅が広がりました。

  • プレ花嫁

    ドレスの形や色をまよっていたんですが、診断を受けて具体的にイメージがわいてきました!

  • プレ花嫁

    似合う髪の毛の長さや、ヘアカラーまで教えてくれました。普段の生活に役立てていきたいです。

神戸花嫁フェスの体験イチオシ ②
ウエディングドレス展示で
リアルな衣装見学体験

欧米の花嫁は長い時間をかけて、自分らしくもっとも似合うウエディングドレスをリサーチし、自分のためだけの一着をオーダーします。結婚式当日は、一日中お気に入りのドレスで過ごすほど「運命の一着」との出会いを大切にしています。
もちろん、その気持ちは日本の花嫁も同じ。でも、忙しい結婚式準備のかぎられた時間のなかで、本当に運命の一着に出会えるのか…。
「衣装探し」をもっとも楽しみにする半面、不安を抱いている方も多いのでは。

神戸花嫁フェス 過去開催の様子
※協賛会場と提携しているドレスショップが一堂に集結。多様多彩なドレスのかかった衣装ラックの迫力に、来場者から溜息が。

通常ではありえない種類の人気ウエディングドレスを一堂に

通常ドレス選びは、式場が決定してから。式場が提携しているドレスショップに予約をとり、限られた時間の中で見学と試着をします。基本的には1店舗のなかでしか選択できません。

そこで『神戸花嫁フェス』では、協賛会場が提携しているドレスショップから、多数のウエディングドレスを会場に一同に揃え、多数の展示を実現しました。
展示ドレスは各ドレスショップの最新作や、人気のデザインを厳選してセレクト。さらに、ここでしか見られないこだわりのオリジナルドレスなど、圧巻の品ぞろえです。
開場と同時に、来場したプレ花嫁たちの熱い視線が集中。多くの方が来訪する活気あふれる人気スペースになりました。

神戸花嫁フェス 過去開催の様子

リアルなドレスを間近で見て素材やデザインの細部まで確認

カタログでは分からないドレスのバックスタイルのデザインや、生地の素材や質感、刺繍やビジューの細かさを間近で見られるチャンス。
本当に気に入ったウエディングドレスを選ぶために、妥協したくない。できるだけたくさんのドレスを見ておきたい…そんな花嫁の想いを叶えるのに『花嫁フェス』はぴったりの場所です。
事前にSNSで、かなり綿密にドレスをリサーチしてきた方ほど「リアルで見ると細かい部分までデザインが分かって、画像で見るのと全然違いますね」と感嘆していました。
プレ花嫁たちにはとても刺激的な体験だったようです。

神戸花嫁フェス 過去開催の様子

Voice 実際にドレス見学ブースに来てくれた
プレ花嫁に感想を伺いました

  • プレ花嫁

    ドレスを実際に間近で見て説明してもらい、テンション上がりました!

  • プレ花嫁

    SNSでかわいいなと思っていたドレスが実際に飾ってあってびっくり。確認できてよかったです。

  • プレ花嫁

    ドレスの素材がこんなにある事に驚きました。ドレス選び迷いそう(笑)

  • プレ花嫁

    ドレスの後ろのデザインがどうなっているかまで、しっかり確認できて新鮮でした。

神戸花嫁フェスの体験イチオシ ③
人気プロカメラマンが撮影!
フォトブースで撮影体験

結婚式の思い出をふりかえるために、フォトや動画は重要な「記録アイテム」。
会場の動きや臨場感がリアルに伝わる動画と異なり、フォトは「一瞬の感情やストーリーを閉じ込め背景の想像を掻き立てる」ドラマティックなツールとして、いま、さらなる注目を集めています。
神戸で結婚式をするなら、ウエディングフォトにもこだわりたい方も多いはず。
そこで『神戸花嫁フェス』では「本当に人気のウエディングフォトグラファー」を会場に招き、撮影を無料体験できるブースを用意しました。

神戸花嫁フェス 過去開催の様子
※披露宴で人気の「高砂ソファ」へ、インスピレーションを刺激するデコレーションがほどこされたフォトブース

指名率バツグンの人気フォトグラファーによる無料撮影体験

『神戸花嫁フェス』の無料撮影体験ブースに来てくれたのは、「ラヴィファクトリー」からバツグンの指名率を誇る大人気フォトグラファーです。
「ラヴィファクトリー」は全国のさまざまな式場でウエディングフォトを専門に手がけるスタジオ。人気フォトグラファーの指名料金は数万円から10万円以上が相場です。
フォトブースではプロの撮影が体験できるだけでなく、データも提供されました。美しいフォトブースを背景にした「結婚式前の自然なふたり」のフォトデータは、とっても貴重な思い出の一枚になるはず。

神戸花嫁フェス 過去開催の様子

前撮り&当日フォトの相談は
人気フォトサロン「SCARLET KOBE」が対応

フォト専門の相談ブースには、人気フォトスタジオ「SCARLET KOBE」のスタッフが常駐してくれました。
「SCARLET KOBE」は関西屈指の人気会場を運営するブライダル会社直営のサロン。高い撮影クオリティを提供するだけでなく、スタッフはフォトだけでなくウエディングを熟知した「ブライダルのプロフェッショナル」です。
絵画のように部屋にずっと飾っておきたくなる「奇跡の一枚」を残せるよう、花嫁たちのポージングや撮影場所についての相談に、親身にのってくれました。

神戸花嫁フェス 過去開催の様子

Voice 実際にフォトブースでプロ撮影を体験した
プレ花嫁に感想を伺いました

  • プレ花嫁

    プロに綺麗な写真をとってもらえて嬉しかったです。

  • プレ花嫁

    ツーショットを撮ることが少ないので撮ってもらえてよかったです。

  • プレ花嫁

    いつもと違うキメた表情とポーズの写真も撮ってもらえて、とってもたのしかった!

神戸花嫁フェスの体験イチオシ ④
無料デザートブッフェで
休憩&美味しい体験

披露宴の演出コンテンツの中でも、とくに人気が高いデザートブッフェ。ゲストへのおもてなしの目玉として、自分の結婚式で取り入れたいと検討している方も多いのでは。
『神戸花嫁フェス』では、実際に結婚式で提供されるデザートブッフェの中でも、人気のメニューを多数提供しました。

カラフルでフォトジェニックな盛り付け&目移りするほどの贅沢な品揃えには来場者から歓声があがるほど。いまレポートを読んでいる方は、ぜひ次の機会に来場し、体験してみてくださいね。

神戸花嫁フェス 過去開催の様子
神戸花嫁フェス 過去開催の様子

神戸花嫁フェスの体験イチオシ ⑤
ウエディングアイテムを身近に
体験&お持ち帰り

『神戸花嫁フェス』では、結婚式準備をさらにリアルに感じられるよう、結婚式に必要なアイテムを多数展示していました。
マリッジリングやウエディングジュエリーの展示・ウエディングアイテムの展示、新婚旅行情報ブースなど…。
「結婚式準備はまだまだこれから」と考えていた方たちも、リアルな実物ならではの質感や、費用相場が確認できるのです。
まだぼんやりした未来が"リアル"に可視化され、準備に向けたアクションが分かりやすくなり、より結婚式へ前向きになった方も多かったようです。

神戸花嫁フェス 過去開催の様子

『神戸花嫁フェス』来場者全員へ「来場特典」のプレゼントが配布されます。
Amazonギフト券も好評でしたが、結婚式をより身近に知る情報となる「結婚式会場で大人気の引き菓子」もプレゼント。美味しいだけでなくゲストへのおもてなしの検討材料に。
また、「結婚式会場併設レストランの豪華ランチ・ディナーチケット」抽選会も大好評でした。最後まで来場者全員が笑顔で、『神戸花嫁フェス』を後にされました。

神戸花嫁フェス 過去開催の様子
※来場者全員が自由に選べる「フラワーブッフェ」。好きなミニドライブーケを持ち帰っていただけるよう、個包装で用意しました。

『花嫁フェス』で結婚式プレ体験が、
あらたしい結婚式準備のはじまりに

従来のブライダルフェアや相談会と異なり、式場の相談ブース以外に診断系・ドレスや指輪展示といった「結婚式を身近に感じる」体験ブースにより、結婚式を検討しているプレ花嫁様たちが時間を目いっぱい使って楽しんで、学べる実感できるフェアになっています。
実際、お客様からお帰りの際に「参加できてよかったです!」と沢山お声をいただきました!結婚式準備の参考になったと、前向きな気持ちで会場を後にしてくださったよう。
インターネットに情報はたくさんあふれています。が、やはり「実際に見る・聞く」の臨場感やインパクトは大きいはず。"結婚式準備のはじまりの情報収集には『花嫁フェス』で"が今後のnewスタンダードになりそうです。